実際のプラン料金をご紹介いたします
西館45プランの場合 いくら掛かるものなのか
紅葉山会館のお得な生花祭壇をご紹介いたします。今回は生花祭壇の中でも一番シンプルで低価格のプラン、45プランです。
45プランは紅葉山会館の本館でも西館でも葬儀を執り行うことができます。
西館45プランの実際の画像はこんな感じです。オプションで生花一対55000円を選択されています。
しかし、西館で家族葬をといっても式場はイス席を20脚くらいしか配列できませんので、それ以上の人数での家族葬をご希望のお客様には
本館で執り行うことをお勧めしております。
こちらの料金の内訳としましては、
項目 | 備考 | 金額 |
---|---|---|
寝台自動車料金 | 20kmまで | ¥450,000 |
ドライアイス | 2日分 | |
枕飾り | 仏式 | |
白木位牌 | 仏式 | |
安置料 | 2日分 | |
御棺 | 平棺E等級 | |
仏衣(C等級) | 納棺の際の旅姿 | |
会館使用料 | 通夜・葬儀・初七日 | |
記帳関係備品 | 通夜・葬儀 | |
受付設備 | 通夜・葬儀 | |
祭壇費 | 生花祭壇(西館45) | |
遺影写真 | 電照・四切 | |
出棺花束 | 出棺時 | |
霊柩車 | 寝台車 | |
骨箱 | 本骨箱・胴骨箱(5寸) | |
自宅用飾付け一式 | 後飾り祭壇 |
項目 | 備考 | 金額 | 湯灌 | 納棺のみプランに含みます | ¥0 |
---|---|---|
生花 | 親族一同 | ¥55,000~ | 火葬料金 | 吹田市内料金 | ¥9,000 |
マイクロバス | 自家用車で代用 | ¥0 |
セレモニースタッフ | 通夜・葬儀・初七日各1人 | ¥39,600 |
ナレーション | 今回は無し | ¥0 |
会葬礼状 | 簡易礼状で対応 | ¥0 |
通夜粗供養 | 1個¥648円×10 | ¥6,480 |
葬儀粗供養 | 1個¥660円×10 | ¥6,600 |
通夜料理 | 1食¥1,980円×10 | ¥19,800 |
葬儀料理 | 1食¥4,950円×10 | ¥49,500 |
①プランに含まれるもの | ¥450,000 |
②プランに含まれないもの | ¥185,980 |
葬儀代金合計(①+②) | ¥635,980 |
今回のご当家様はこのような金額になりました。
プランに含まれない項目の中で絶対に必要な項目といえば、「火葬料金」です。吹田市内の方の火葬料金は吹田市で9000円と設定されております。吹田市外の方の利用は36000円です。大阪市の方が紅葉山会館から一番近い火葬場を利用される
とすれば「大阪市立北斎場」です。大阪市内の料金は10000円と設定されております。
その他、ご納棺の際には「湯灌」(71,500円)などもお選び頂いても宜しいのではないでしょうか。湯灌まではせず、お化粧や身だしなみを整えてご納棺式のみを行なう「メイク納棺」は37800円となります。ご安置されたままの状態でご納棺をご希望でしたらご料金はプランに含まれております。
宗教者様にお越しいただく葬儀形式では、「セレモニースタッフ」を一人奉仕させて頂きます。焼香のご案内や粗供養などのご用意があれば、こちらのスタッフがご親族にお配り致します。またお供えの果物や乾物などもご希望の数をお伝え頂ければこちらでお分け致します。