吹田の近代的寺院「正福寺」!
納骨

いつもご葬儀などでお世話になっています吹田市南高浜町の「正福寺」さんをご紹介いたします(^^)

こちらのお寺との関わりは最近では毎週金曜日に私たちが正福寺さんの敷地内にある正福寺墓地の永代供養合祀墓?に墓花4対を水も一緒に入れ替えて差し替える(そして手を合わせる ^^)というサービスを年間で契約して頂いてたという経緯もあります。

わたしもお花の差し替えに行くのですが、この正福寺さんすごい外観が近代的でおしゃれなもので気になっていました(^^)

こちらの副住職さんと仲良くさせて頂いておりますので、少し気軽にお声掛けさせて頂いて、「本堂とか見学させて頂けませんか?」と訊ねると快諾してくださいました(^^)

さっそく外の階段から上がってエントランスに案内してくださいました。

入口からすでにおしゃれです。

中に入ると本堂です。

すご!これがお内陣ですか((+_+)) こういう造りは見たことありませんでした!

この本堂で門徒さんたちの法要などされているのでしょう。お手洗いもめちゃきれいでした(^^)


テラスにありますこの梵鐘で除夜の鐘も鳴らすのですって。

この本堂で法要のあとは敷地内の横にはすぐに納骨ができる正福寺墓地があります。代々の門徒さんのお墓から合祀墓まであります。


上記で記載したようにこちらに私たちはお花を差し替えに来させて頂いています。

今回初めて本堂に入らせて頂いて、こんなに中の造りも近代的だったのかとびっくりしてしまいました(^^)
外の掲示板には、啓発になる言葉があり感銘を受けます(^^)


頼まれてもいないのに正福寺さんでの納骨案内チラシ作ってみました。

是非、一度見学に行ってみてください。気さくに案内してくださると思いますよ(^^)
カテゴリー[納骨]の関連記事